2012年06月12日

お父さん審判のために16 打順間違い

9日・10日は中城ブロック大会があり、ビクトリーズは県大会出場を決めました(^O^)

その大会のなかで審判や記録員として経験したことをゆっくりアップできたらと考えてます

こういう感じのことがありました


私は裏方として、本部席で記録員をしてました。8番バッターをとばし、9番バッターが打席に入りアウト(内野ゴロだったかな?)になりました。

守備側からアピールがあり打順間違いが指摘されました

バッターはアウトになったので罰則はなしですが、本当なら9番バッターがもう一度打席に立たなければいけなかったのですが、そのまま流す形で試合が続行となりました

主審と監督が話をしていたので何も口をはさまなかったのですが、この場合、記録員のほうからも声をかけ、9番バッターがもう一度打席に立つべきだと指摘したほうが良かったのかいまだに?です

もし、打順間違いのバッターがヒットやホームラン等の守備側不利の結果になった場合は、次の打者に投球する前なら守備側のアピールによりそれを取り消しアウトにすることができます

そういう理由で守備側で打順間違いに気づいた場合は、その打席が終わるまで待ってからアピールしましょう(笑)

攻撃側で気づいた場合は、打席が終わらないうちなら審判にただちに申告して正しい打順のバッターがカウントを引き継ぐことでアウトにならないで済みます






ビクトリーズの写真は上のユニフォームをクリック!

同じカテゴリー(審判・ルール)の記事

Posted by 坂田ビクトリーズ at 13:36│Comments(0)審判・ルール
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。